たとえば。
門をくぐるとか。敷居をまたぐとか。裏門を抜けるとか。
そういうのも、最初はまったくダメでした。
パニックになるので、こちらも気を抜けなかったほどです。
それが、少しずつ、少しずつ。
今でも門の開閉は怖いけど、ちょっと早足になっちゃうけど、
以前のようなことはなくなりました。
色んなことに、ひとつずつ、少しずつ、慣れていってるチャブ。
今日の夕方散歩では、
大好きなセンパイたちが水道から水をガブガブ飲む姿を見て、
今まで近づけなかった場所に、また一歩進むことができました。
さすがに落ちて来る水をキャッチするところまではいかなかったけれど、
姉さんが飲んでる水のおこぼれは、なんとか舐めることはできました。
その後、ハハの手にとった水を美味しそうに飲んだチャブ。
河原での散歩は絶好調です。
大好きなお友達(先輩)を見つけると、
満面の笑みでウサギのように飛んでいき、一気にヒートアップ!







おうちでは、兄さん姉さんに守ってもらえたり、一緒に添い寝してもらえたり。
お外では大好きなお友達がたくさんいて、チャブは幸せモノです。
- 関連記事
-