1週間経って。
- 2011/05/27 15:35
- Category: チャブ
居候生活1週間。

ごはんをしっかり食べるようになって、
首輪の穴がひとつ外側になったほど、カラダも顔つきもしっかりしてきました。
ビビリなのは相変わらずですが、表情も豊かになり尻尾も振るように。
それでもお散歩はまだまだ。
しかもウンを我慢するようになってしまい、今日で4日も出ていません。
なので昨日は、思いきって門の外へ連れ出しました。
せいぜい20メートルくらいでしたが、
ビビリながらも歩くことができたし、シッコもたっぷりしてくれました。
そして今日はステップアップ。
ダブルリードで初散歩に出かけました。
ビビリながらも、がんばって歩くチャブ。
(何かあっては困るので、写真撮ってる余裕なかった)
我慢していたウンもたっぷり出してくれました!
すると、お友達ワンのゴールデンに久しぶりに遭遇。
しばらく話していると、チャブったらその子にオシリを押し付けてニコニコ。
いっしょに話していたおじさんにも同様のことしてニコニコ。
調子出てきたので、みんなでさらに歩くことに。
すると、ご近所の1歳のミックス犬で、とってもフレンドリーな子とも遭遇。
チャブに遊ぼう遊ぼうと誘います。
すると・・・。なんとチャブも誘いにのって、遊ぼう仕草をし始めました!
もう、びっくり!
3~4歳なんじゃないかと思ってましたが、
ひょっとしてまだ若いかも。
1歳にもなっていないのかも。
夕方もちゃんとお散歩できたので、
これからは毎日お散歩する習慣をつけようね~。
ってところで、梅雨入りですかい、涙。
ま、ボチボチやりましょう。
今日はチャブハウスも、一新(どこが、って感じ?)。

依然として室内はコワくて歩けないので、ハウスは必須です。

ごはんをしっかり食べるようになって、
首輪の穴がひとつ外側になったほど、カラダも顔つきもしっかりしてきました。
ビビリなのは相変わらずですが、表情も豊かになり尻尾も振るように。
それでもお散歩はまだまだ。
しかもウンを我慢するようになってしまい、今日で4日も出ていません。
なので昨日は、思いきって門の外へ連れ出しました。
せいぜい20メートルくらいでしたが、
ビビリながらも歩くことができたし、シッコもたっぷりしてくれました。
そして今日はステップアップ。
ダブルリードで初散歩に出かけました。
ビビリながらも、がんばって歩くチャブ。
(何かあっては困るので、写真撮ってる余裕なかった)
我慢していたウンもたっぷり出してくれました!
すると、お友達ワンのゴールデンに久しぶりに遭遇。
しばらく話していると、チャブったらその子にオシリを押し付けてニコニコ。
いっしょに話していたおじさんにも同様のことしてニコニコ。
調子出てきたので、みんなでさらに歩くことに。
すると、ご近所の1歳のミックス犬で、とってもフレンドリーな子とも遭遇。
チャブに遊ぼう遊ぼうと誘います。
すると・・・。なんとチャブも誘いにのって、遊ぼう仕草をし始めました!
もう、びっくり!
3~4歳なんじゃないかと思ってましたが、
ひょっとしてまだ若いかも。
1歳にもなっていないのかも。
夕方もちゃんとお散歩できたので、
これからは毎日お散歩する習慣をつけようね~。
ってところで、梅雨入りですかい、涙。
ま、ボチボチやりましょう。
今日はチャブハウスも、一新(どこが、って感じ?)。

依然として室内はコワくて歩けないので、ハウスは必須です。
スポンサーサイト